図案塾
設立趣旨
事業内容
ライブラリー
リンク集
図案塾 -> 事業内容 -> 文様ゐろは -> 2005年3月

文様ゐろは 『桜の文様』 2005/03/12

前半は、日本の伝統文様の源流について、図案塾代表の大内が講義をしました。

「桜」の語源は諸説ありますが、「さ」は穀物の「穀」という文字が、「くら」は神様のいる場所を示す「座」という文字があてられるという説があるそうです。そういったところからも、農耕民族である日本人にとっては、桜は農業の開始の合図となる特別な木であったことをうかがい知ることができます。

講義のあとのブレイクタイムには、桜の干菓子と桜茶でみなさんに和んでいただきました。

後半は、文様とその名前をつなげる「文様かるた」をみなさんに楽しんでいただきました。みなさんに名札を1枚持っていただき、それをあてはまる文様の場所に置いていただきました。

見慣れた文様も、意外とその名前はわからないものです。さらに、読み慣れない漢字を使っているものもあり、少し迷った方もおられたようです。

図案塾
設立趣旨
事業内容
ライブラリー
リンク集